忍者ブログ

2025
04
06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/06 (Sun.)

2008
07
28

モー天気無茶苦茶!

昼間は天気もよく、洗濯からペインクリニックまで片付けて明日会社に書類持っていく準備をしたりしてましたが、なんか神経痛というか疼痛がうずいてきました…もー最近ノイロトロピンもらってから落ち着いてたのにまた動けない状態になってしまいましたそうしたら段々空が曇っていくわ物凄い風吹いてくるわと気圧の間やったんですね…
もー折角洗濯したのに大風で雨びちゃびちゃですわ!あったま痛いしでさんざんです
つか会社も自主退社勧告なると思うし明日は…最悪の気分です。
もー別れるわ仕事無くなるわあー大変だわ本当神経痛が出たら人格と思考回路は悪い方にむかうのん再度確認できた日になりました。

 

PR

2008/07/28 (Mon.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
07
27

あーしんど…

流石に精神状態が宜しくなかったので、奈良の実家にかえってました
本人的には昨年から何時か別れるんやろなとは覚悟してイメージトレーニング?してたつもりでしたが、イザ現実問題として対応しなければならなくなると堪えますね
今は何とかトレーニングが効いていたのか大分と落ち着いてきたノンですが胃だけは痛い
まぁ奇麗事ではどうしようもないし、ともかくリハビリで少しでも体の機能戻してある程度来たら仕事しなあかんな!目下の所は右足が巻き込む感じで硬直してまたこける可能性が本当に怖いのでさっさと装具かなにか保護つけて動けるようにならないと
最近大分と右手とタイプの感覚が再度シンクロしてきてるので痺れてるのはだまします!
ただ、字を書くのをもう少し練習しないとお子様の書く字だなこれ…小指と薬指が力はいりにくいからペン捌きがヘボクなってるからな
まぁでも四月くらいとは疼痛の頻度・右足の硬直度とかは少し楽なってるし、せっかく一人になったから性根すえてリハビリます
つか左半分はほぼ問題らしい物ないし、杖ついて歩く位やったらスクーターがとても楽なこの頃です。
ただ、杖が邪魔で往生しております。

 

 

2008/07/27 (Sun.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
07
24

とうとう来ちゃった…

あぁとうとう付き合っていた彼女と別れる事になりました
付き合って二年半位で、事故でこんなんなる前に付き合ったので正直私もコンプレックスだったし、彼女も付き合った当時と変わったので色々困惑はあったと思います。
今考えても甲斐甲斐しい方だったし、本当に情に厚く彼女という存在以上の存在でした。これは事故前/事故後もです。
正直事故後に数度私から別れ話を出しております。センチメンタルというより、まだ仕事が出来る状態でない事・それ以前に事故後の自分を受け入れられず精神的に追い詰められており、とても結婚や食べさせられる状態では無かったからです。ちなみに彼女も私と同じ年なので33歳に今年なります。
これ以上彼女を巻き込むにしても、私はジャンク債程度のハイリスクな状態に陥っており当面その状態を甘受せねばならず、後遺症として何処まで治るかも正直分らない状態でとても婚期としてそろそろなお年かと思う彼女を引きずり回すのが気が引けてはおりました。
それでも、彼女は私を信じて着いてきてくれました。私としてはある意味負担ではありながら元気にならなければならない人が近くにいてくれていた為相当無理も出来ましたし(2週間後退院ですぐ仕事と過酷なリハビリでしたが)
 ただ、一つ彼女も人の子です。彼女の父君には脳挫傷でフラフラな私の事は言えなかったみたいでした…それも彼女の父君と私が今後上手く行くように取りあえず治るまでは伏せておこうとの思いからのようでした。
所が彼女の父君も妙齢の娘さんの父親です。中々挨拶に来ない私にとうとう爆発したとの事でした。
元気な頃に一度画策してたのですが、その時は父君からまだ結構と返答をもらい、休職(多分退職)なる前も今より体調悪かったのですが状況だけは見てもらって逃げてない旨分って欲しかったのですが、これも彼女の強烈なNGによってかないませんでした!
 でここにきて「何故挨拶一つこれないんだ!遊びか?休職か退職するにしても会いに来る位出来るやろ」と…いや挨拶の件は以前からお願いしてたのですが
私も、体の事・仕事の事は娘の為に聞きたいのは重々承知していたし、聞くのは当然の権利だと理解してます。
ただ、何故私が今まで会いたいと言っていた事が一切伝わってないのだろうか…
何かが一本吹っ飛んだみたいです。正直段取り事だけは早いに越した事がないのは分ってたから都度会うセッティングお願いしてたのに…
私が咎めたら、一旦別れて仕事決まったらまた来て欲しい!その期間はお互い彼女彼氏できても仕方ないけどと彼女に言われました。
誰しも会わせて問題がない状態であわせたいのは当然だとは思うのですが、じゃーもっと前に私が別れ言ったときにそういって欲しかった
もう多分私は迎えに行けないでしょう!腹立たしさはさっきも話してもうないに等しいです。
ただ、何か不信感というか悲しさには包まれてます。言葉に出来ない小さなチリのような物が積もったような感じなので何と形容してよいのか分らないのです。
正直ノイロトロピンの影響か多少キータッチや触感に影響が見られるようになってる気がしてるし、疼痛に襲われなければ、見た目上は足の悪いオッサンにしか見えないと思うし、今年中には辛いけど一応職活しようと言ってた矢先なので本当に残念です
まあでも新婚でひっくり返って路頭に迷わせる事になってなかったのは不幸中の幸いだったかもしれませんね
でも、死して地獄生かされても結構キッツイ状態…あーぁでも本気で好きやったし大事にしてたつもりやけど、生活とか言われたらドンならんわな!それに結婚願望&子供好きやったから無理してたんやろな…本当にありがとうもうこんなの忘れて幸せになってください!

 

2008/07/24 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
07
20

サポーターとノイロトロピン

二日目よった勢いでサポーターをがに股になるように試してみたのですが、体幹自体硬直して締め付ける感じはなかったものの、その代わりあんまし効果は無かったようです…所詮は普通に曲がる足の補完用みたいです。ちゃんとした拘束具でないと上手いこといかんのですかね~っつか何処に売ってるか分らないし杖が一番やな~
で少し続けて参りましたノイロトロピンですが今ひとつ鎮痛には効いていない…?ただ、右手の冷たい感じが楽というか暖かい感じです。そして動けないほどしんどい日は二日酔いの昨日以外あんまし記憶ないし、ちょっと期間置いて様子見てみないとはっきりした事は分りませんが多分底上げにはなってそうです。つかそうであってください
本当に右手はブログを進めてみてスピードは全くですが、大分と感覚を取り戻せているみたい(バックスペースキーは親友ですが…)
とりあえず目なども色々問題があるのですが、取り急ぎ疼痛と右腋下辺りからの痺れ硬直さえ治ってくれたら復職(多分辞めますが)か再就職に向けて動けるのですけどねぇ…
今は焦ったら駄目なのでしょうがさっさと治って欲しいしかも全部

 

2008/07/20 (Sun.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
07
18

ともかく武器を!

退院してから1ヶ月以外は杖をついておらず、最近またつきだして杖の楽さを痛感した上で、この3日杖なしが続く中杖に続く何か今の体の状態を楽にする方法を再度考えてました!
別に杖を再度楽さを確認したので杖をずっと使えたら良いのですが、一応スクーターとか乗ってる際も何があるか分らんですし、精神力でどないかなると思ってる人もいない訳でないので休職後から色々考えては降りました
まず、保温系のサポーターではなく痛めた部位を補完する系統のサポーターをヒザ系足首系太もも系を右足に試してみたのですが逆に体幹が硬直する感じ(右の股関節から腹筋~アバラ辺り)がして悶絶して停止…
結局普通の方が体をイワシタ時に補完する目的で作っている訳ですから普通の体に合わせて計算されてますもんね
退院後から何度も試して来てるし分っているのにね
でさっきもー呑んでる(今日は勘弁してください!)勢いで、右足指先が外向いて(インサイドキックするときみたいな足の出し方)出す方が楽なので逆にヒザ補正サポーターを外向きに足がなるように向けて極端に履いたら楽ちゃうん!!
今のところ体幹が締め付けてくる感じもないし、股関節も楽させてもらってる感じです!
やっぱし人とあうときって生意気に見られないように普段でも足を閉じようとしてるんでしょうね
今多分物凄く生意気なくらいに右足が開いてますが、杖を突いてる時も右足開いて歩いてるし多分今の状態では開かないと駄目なんですよ多分(独断ですが)
杖がつけない状態でも、気弱になったりしたくないのでこの右足オープンスタンスの特殊スタイルですがトライアルしてみます

2008/07/18 (Fri.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
07
18

所詮は休職で楽なだけ…

昨日は職場で仲の良かった人と昼ご飯を食べてその後も友人と会う。
中途半端に見た目なので無理したら、演じる事が出来るよな気がしてついつい杖を持たずに会ってしまう。
退院してからずっと平素を装おうとはしておりましたが、その当時は右のほっぺたからがく関節がもっと痺れていたのでラリった話し方になりばれていたのですが、最近は少しマシになったのもあり余計に張り切ってしまう
そして今日もまた勉強会の方と会う必要がでて3日続けて治ってきているフリです…
あぁたった3日続けてしかも8時間連続でもなく4~5時間もない程度に人に会うだけだったのに(そんなにストレスでもない内容なのに)痺れ硬直のある右半身を中心に疲労と痛み痺れが噴出
人様の目線や空気感に晒されるのは本当に一番のストレスかもしれませんが、逆にマイペースでは見えてこない悪いところが良く見えてきます。
多分退院したての時よりは嘘もつけていたと思います。
ただ、やっぱししんどいわー!物凄い体力と精神力が削られます!
多分今も治療をしてますが多少は後遺症は残るはずなので、ある程度無理してでも世間のスピード感に付いていかなければいけませんしね
ともかくイラチ(気が長くない)といい格好しぃは私の性分ですがそれ以上に、これからはある程度気長と出来ない事はある程度無理だと分ってもらえるよにしなければならないと思いました。

 

2008/07/18 (Fri.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
07
16

ちょっと勉強会へ

本来休職中で、しかもぶっちゃけ体とか頭は本調子ではないのですが、休職以前から参加している
勉強会の書記を依頼されているので参加してきました。
日当も出勤回数も一切加算されないのですが昼ご飯をおごって貰えるのと、時々でも仕事の雰囲気を
忘れない為のリハビリになるかなと不順な理由での参加です。
やっぱし自宅療養は自分のペースで行動するので、こういう時間を区切られて動くのは全然勝手が違いますね!
11時に近所の集合場所に行くのですが、起きてから身支度を時間内にするとなると休職前とさして大きく回復とまではいっておらず、チャッチャと行動出来ない自分に苛つきながらも、また努力すべき点も再確認できました。
仕事中ってやっぱり姿勢をちゃんとしてたんですね…ぶっちゃけバイクで遠出する以上に腰や首が痛かった
また、仕事外ではしないYシャツにネクタイだったので、今日は鎮痛剤飲みました!飲まずにはいられませんでした
でもねやっぱりまともに労働できないけど、引きこもりなるよりは月数回位は世間様の時間の流れでいたぶられて今何が回復気味でまだ何が全然だめか知るのも経験ですからね(多少かばってます自分を)

2008/07/16 (Wed.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
07
15

逃避行

洗濯物や洗い物を済ませ、本屋に行くためバイクに乗る。
足を引きずりながら歩くよりは正直楽なんですねぇ
で楽なもんなので調子に乗って遠出しました。手や背筋・腹筋・足を締め付けたり踏みしめる動作のリハビリにはなるし意識が悪くなったりせん距離だったら良いかと距離を伸ばしていたら吉野の更に奥の方の天川神社まで行ってました…正直今日の天候では軽く熱射病気味なのと、こんがりローストになって悶絶しております。
体に関しても思っていたとおり腹背筋と下半身が筋肉痛で動きにくいです
でもなんでこんなに二輪とか車に乗ったら遠出したくなるのは大体分ってるです。
去年は仕事場と家と病院だけの行動範囲、そもそも意識も朦朧としてたし引きごもりがちだったのが、最近やっと体調がマシになってきたのと、下半身の不調があんまり気にならないで行きたいところにいけるからねぇ
また、電車は降り口に人が一杯いたらかわすのが目の不調と足の不調で面倒とかあるけど自分で運転するのはあんましそういう事も意識する機会も無いし本当に無茶な速度とか出さない限り自信を取り戻す、精神的なリハビリとして本当重宝しています。
今の季節緑が非常に多く田んぼの匂いとか、山影の湿気の匂いとか本当に去年は一切感じなかった刺激に触れる事になり疲れたながらも元気なときに出来た事が大きな収穫となりました!
※右手は小指と薬指が非常にお疲れの模様で相当痺れがきております…流石に今日の痺れにはノイロトロピンには一切の責任は無いと思うのですが明日には治っていてほしいものです

2008/07/15 (Tue.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
07
15

ノイロトロピンの初朝

昨日の晩から飲み始めたノイロトロピンですが、本日朝も飲みました。
基本的に起き立てが一番痛みや強ばり・不定愁訴が起こるのですがさぁどうなるでしょうか!
元々朝からデパスを飲んだら恐ろしく眠たくなるのでさっさと止めたかったからこれを機会に
一旦停止
んーやっぱり劇的な変化はないのですがデパス抜きも計算に入れたら底上げにはなってるのですかね…
昨日も結構動いたので筋疲労もあるから、まだまだ観察します。
ただ、クーラーを今かけていないからなのか、痺れ側の右手・右足が温い感じなんです
ちょうど星状神経節ブロックをしてもらった時みたいに。
大きな期待はしない様心がけてとりますが、痛み・痺れに効いてもらいたいもんです!
では、本日もちょっと体動かしてきます。この足引く動作を見られることも精神的なリハビリになると思いますし、歩きやすい&声を出しやすいポジションを確立出来るよに頑張らなくては

2008/07/15 (Tue.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
07
14

ノイロトロピン…?

今日早速朝からペインクリニック(今のところ全部ここの先生にお願いしています。内科もリハビリもあるし近所なんで本当に助けてもらってます)に行ってこめかみやら眉間やら背中に足に全部硬直したみたいな痛みが出る事があるので、星状神経節ブロック(週1回)以外に何か薬ないかお願いしてみました。
本当は坑ウツ剤でも仕方ないと思ってたのですが、ちょっと処方していないらしくデパスの増量か別のソラナックスとか言う安定剤に変えるかと第一チョイス頂いたのですが、坑ウツ剤自体も本当はあまり飲みたい方ではなかったので、別の奴をお願いしました。一応メモ書きして行って良かったです「何かトロトロみたいな名前の奴なんですけど…」先生も解読不明で「…」、すかさずメモをみてノイロトロピンとかいうのは一度お願いできないでしょうか!!とお願いしました。
これだったら出せるとの事だったのですが、何か不思議な薬みたいで合う人と全然効果ない人がいるみたいなんですね
私も、先生にお願いする以上効く効かないが私に良くない方で来ても仕方ないですし当たれば相当生活が楽になるので重々承知の上頂戴しました。
何か柿色でグラム数の代わりに4単位などと個性を振りまいた奴ですがまぁ勝てば官軍ですので夕時飲みました。
んー劇的・具体的にどう変わったか分らない…ただ今日もクーラーかけてるし昼間は結構動いているはずなのに意外と頭部とか腰とか痛いのマシかも…でも恋愛とかと一緒で初見は絶対良く見えるからな
敢えて1週間とか様子見ます懐疑的に…本当に盲信で一時的に効いた感じとか、たまたま今日が調子良いだけだったら立ち直れないから
足を引きずるとか手が痺れたりするのは杖ついたりこけなかったり、見栄えを気にしなければ何とかなる気もしますが、鎮痛剤の効かない全身痛背負っては相当厳しいでしょうからね!
明日も明後日もずっと効いて、デパス等が抜けるようになるのを祈ります。

2008/07/14 (Mon.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
gorow
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/08/26
職業:
旧事務の人 今就職活動兼フリーランス
趣味:
飲むことってか飲みまくり
自己紹介:
お酒をこよなく愛する三十野郎☆
貯金よりも内臓脂肪が貯まり気味です…
でも最近は常に目が回ってるので二日酔いなったら死ぬので悲しい位控えております!

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)

カウンター

お天気情報

FX NEWS


-外国為替-

忍者アド

忍者アド

アクセス解析