2025
04
05
2010
06
12
貧血!
最近特に体が重いってか、疲れがすごいです
4月から学校始まって、久しぶりにちゃんとした生活
してるから、その疲れが徐々にたまってきてるんかなっと
5月くらいからずっと勝手に放置してましたが、火曜日に
思いっきり鼻血を出して余計に体調が悪くなったときに
思い出しました。
「手前女性の貧血クラスに近いくらい血が足りなかったって」
去年の夏にも、色々しんどくて血液検査をすることになり
たまたま採血したら出てきたんですね
冬場に入ってから少しマシになってたので、鉄分補給を怠って
いてそのまま学校に突入したから貧血ってキーワード忘れて
ました!
そら授業中眠いとは違う何か柔道で絞め技されたような、
ホワイトアウトするような失神に近い状態が多々あって
椅子から落ちそうになったことも多々ありましたからねぇ
御学友談によると薄目で白目向いて小刻みに震えていたようです
軽く違法な薬物が効いているか、逆に切れかけで死にかけに
見えていたみたいです
たぶん先生には完全に目をつけられているはずです…
でも貧血って手前は以前の検査結果あったから何とか思い出し
ましたが、検査したことのないそして特に男性なんか、
想定していない可能性もあるし余計にたどり着きにくいでしょうね本当痛いとか直接的にはない(頭痛とか頭がうずくとか別の形で
はありますが)し、体が重いとかダルイとか眠いとか不定愁訴で
片付けてしまえる処もあるので流してしまわないで、もしちょい
不安があったら一度かかりつけ医とかで血液検査してみるのも
手かもしれませんよ!私なんか本当ウツとか自立神経失調症とか
も悩みましたが僕の場合は貧血だったって例もありますしね
ともかく貧血は色々体にもよろしくないし、自分の信用を他人から
平気で潰す大きな元凶に成り得るので少しでも気になるなら
検査考えてみてください!
※わたしは何とか昔かったアメリカ産のドエライ含有量の鉄分を
捨てずに置いていたので現在服用復活です。
まだ完全でないかもしれませんが多い目の日に二回服用で
今のところ充電してるので多少マシにはなった気がします。
元気ハツラツとかまではないですが、午前中に物理とか一番の
拷問でも、前みたいに白目まではなく何を言っているのかは
頭に入ってきます(理解は無理ですが)
2010/06/12 (Sat.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
2010
06
05
液晶は壊れ、学生版CADソフトは来る
最近なんかちょこちょこした用事を頼まれそして
体引きずりながらも何とか元気なときの7割強は
出来るようにはなってきてるのを実感して嬉しく
思っております。
さて、突然ですが手前の学習用PCの液晶ディスプレイが
お亡くなりになりました…
まぁ確かにもう6年ほど前にリース落ちの部材として
購入した奴なんで仕方ないんですが。
最後の方は死にかけの蛍光灯の様に結構チカチカ
点灯してたから覚悟はしてたんですが、また金が
掛かるという事実が肩にのしかかってきます
学習用なんであくまで見えてくれれば良いから、
値段安くそこそこの大きさの奴をあきばおー辺りで
通販します
で少し学習パソコン動かせない状態になって、
欲しいとお願いしていた学習限定機能版の三次元CAD
のソフトが届きました。
流石に100マン近く掛かるソフトを買うわけにいかない
からありがたいです!仕事決まったらちゃんと売り込みして
恩返ししなければです
あー練習したいですが液晶ディスプレイを買うのが先っす…
激しく面倒ですがちゃっと決めてまた練習再開と決め込みたい
2010/06/05 (Sat.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
2010
06
02
水曜日はダブルスクール
先週からひと月の間水曜だけなんですが、
フリーソフトの2DCADを習いに、ちょい
学校を別に行っております。
正直3次元CADも真面目に家で自習はしている
つもりなんですが、早々機械の設計が今あるか
って東大阪の工場街をスクーターで流してみれば
中々難しいって実感しているんで色々食指は伸ばさざる
を得ない状態なんですね
なんかCADのソフトって二次元も三次元もかなりお高い
みたいだし余計なんです
で、フリーのソフトなんですがJWCADとかゆーやつで
建設関係なら結構会社の規模の大小関係なく入っている
のは聞いていたので、結構気合入っております!
今学校で別のソフトで三次元CADも同時進行中だから、
結構キー操作間違いますが、ただ本を買ってきて独学
するよりは自分にあってます。
色々正直面倒なんですよ本当は…終わって速攻帰って
また、大阪市内まで出かけるので
でも先生が本当相性あって自分には勉強進めやすいので
あと2週間ですし頑張ります
少しは基礎分かったら後は本見て分かるので
2010/06/02 (Wed.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
2010
06
01
経歴は金で買ってでも
正直、仕事の事が気になって仕方がない…
体のこともそれ以上に気にしなくてはいけない
んですが、一応ここまで落ち着いてきたから
段々と仕事のことが気になってしまいます。
CADの学校行ってますが、この年でこの学校
レベルの学力ではちょい力不足なんで、前職
の関係の申請書類作成や産業廃棄物の廃棄管理
なども絡めていかなければなりません。
ですからお金は要らないし、むしろ今までの
技術がブランクなく今すぐ出来ると証明するためなら
電車賃出してでもコッチから行って手伝いたいです。
多少無茶な話ですが、経歴書の直近にブランク無い
のが記載出来るって本当大きいです!
色々求人出している社長さんとも病院などでも
会って聞きますが、私服で来りなんか変な履歴書でと
求職者自体を信用出来ないみたいなんです
こればっかは何か分かる気もするので、イキナリの
面接でも信用してもらえるよう今から自分の経歴を
再構築していきます。
2010/06/01 (Tue.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
2010
05
31
暗記テストは辛い
先週は金曜日に暗記のテストが有りました。
テスト範囲は詳細に出る所をご教示頂けたので
めいめい勉強の成果が出るってゆーより如何に
先生の教えてくれたところを完全に覚えてくる
かってテストです
山かけテストだったら当たり外れあるので、ある程度
平均もバラけて色々と、安心だったんですがなんせ
ほぼ全問出すところ仰ったので、どこでダウンしたか
等全部分かってしまうため全部門取り敢えず覚えざるを
えません
前職では営業もしていたので、相手の会話の仕方や性格
からある程度どういう傾向のある人か等、ボンヤリ分かる
んで先月の山かけテストなら意外なところで点数稼いだん
ですが、今回は1週間ずっとかかり切りでした。
ぶっちゃけ目眩があるためあんまし夜更かししたら次の日
しんどなるし、かと言って若い頃の記憶力と胆力も無いので
本当勉強以外何も手に付かないほどでした。
やっと金曜日のテスト終わってまぁなんとかかけたのですが、
未だに体調悪いです…目の焦点も少しずれてるし、背中から腰から
と全身痛いし今日は全然頭回りませんでしたね
今日はまだ本当は自習したいのですが、チョイ明日も具合悪かったら
手脱いてるみたいで印象悪いのでそろそろ風呂入って寝るとしましょう!
2010/05/31 (Mon.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
2010
05
25
資格抜きでの勉強は楽し♪
兎も角にんにく臭く、筋肉痛の中少しでも
と3DのCADの勉強をしております。
恐ろしく眠いしスゴイ気怠いんですが、一旦
資格試験を一切悩む必要なくなったらとても
身になるってか本当の勉強になってる感じです。
つか、入ってCADがなんかも分かってない内に
試験の申込をさせて何か分からん感じでフラフラ
授業されても、相当(早朝出勤&残業)してて
漸く可能性が出てくるかもって感じです一番勉強
されている方みてて本当にそう思います!
そんな所にエネルギー放出してかつ、実際の部品を
作る練習するのは無理な手前は実際の部品作りに
特化して本当幸せです
これが本当の就職の勉強なんやろなーこんなレベルで
経験者レベルで舞台に上がれないのは重々承知ですが
卒業までにスピードと性能をもっと上げれるよう練度を
上げる練習しますよ
2010/05/25 (Tue.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
2010
05
25
平日に餃子
母親からノートPCを使わんねやったら欲しいと
言われていたので、以前壊れたPCの中のまだ生きて
いるパーツと中古で安いリース落ちPC買ってきて、
ニコイチPC作成がやっと完了しました。
基本、あと一ヶ月だけしかも水曜だけノートがいる
だけなので、来月半ばには母親に引渡しです。
つかその基本になる中古PCが本当重たかった!
まともに体が動いたとしても、やっぱししんどかった
思います
んでもって本日はまだ筋肉痛です…
整体行ったら全身ガチガチですよと言われました。
いったいし、眠たいしでイライラするんで平日
にもかかわらず餃子の王将で餃子2人前買って
食べてしまいました
あーぁ明日学校でウザがられるやろな…絶対臭いわ
でも疲れてるから本当美味しかったわ
それと店リニューアルして店員さん変わったんか、前よか
焼き方うまなってました
うーまたこれで、平日に臭くなる可能性高くなる
2010/05/25 (Tue.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
2010
05
24
もう天気無茶苦茶!
なんか今年は天気おかしいですね!
クソ熱くなったり寒くなったり挙句は嵐がきたりと…
この3日辺りは本当行ったり来たりで本当に疲れました。
手前の行ってる学校は東大阪なのですが、本日はベトナムか
タイなんかをイメージさせるような蒸し暑さで相当げんなりして
ます
しかも登校時はまだ雨で、ポンチョを着ていったところ、運転中
めくれ上がって顔面にひっついて久しぶりに死ぬ手前まで状況がいきました
2010/05/24 (Mon.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
2010
05
20
テストのための勉強かそれとも仕事の為?
学校の先生の教えるペースがいまいち分かりません。
製図や機械の工学とかの先生は経験が多いためか、
難しい内容には変りないのですがピッチが同じため
なんとかリズムに合わせて対応ぎりぎりで出来てます。
ただ、パソコンでの3DCADの先生は無茶苦茶です…昨日
まで放置でプリントから勝手に3Dに製図しろって授業が
今日からは習ってないものいきなり採点しだしたりと一切
展開がつかめない状態です
最近は正直信頼できないので勝手にドリル帳買ってきて
それを練習することにしております。別に採点が悪かっても
仕事探しに問題はないし、変な先生にゴマすって自分の時間
割くのも勿体無いですしね
少し遠回りしましたが漸く自分のスタンスが出来てきてます。
資格試験のための勉強のために全時間割くのも一つの案かも
知れませんが、手前は極力早くパーツを出来るように練度を
高める練習に集中いたします
同時進行でテスト勉強も出来るほど余力ができれば対応したい
んですが、このお体でさして早い行動が出来るか分からんので、
集中と選択で今のところは仕事のための練習です!
2010/05/20 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
2010
05
19
タコライスは美味しいわ
今日は肘と右手小指の腱鞘炎が痛かったけど、まぁ
特段凹むような授業も無く帰ってきました。
んで久しぶりに夕方に帰ったから家の近くのサティへ
飯でも買いにと出かけたのですが、普段通らない道から
出かけたところ小さいお店ですが、カレー屋さんを発見
しました
あー食欲の無い時とか飯を考えるのが面倒な時は利用しよう
かと思ってメニューを見ていたらなんと持ち帰り可能なタコライス
もありました
これ沖縄に行ったさい食べて美味しかったんですよ自分には!
タコス自体はさして好物ではないのですが、ご飯に乗ったタコライス
は別物です中々食わせる店も無く、沖縄から帰ってから全然食べて
無かったから、今日の夕食は速攻タコライスで決定しました。
あんまし、こう独特な店独自のアレンジはなかったので逆に
食べやすい味付けでしたし、レタスもシャキシャキだったので美味しかった
何か食い物の件で楽しいことってさしてなかったから良い気分転換になりました!
あーあと2日で休みなるからもう少し頑張ってみます
2010/05/19 (Wed.) Trackback() Comment(0) 普通の日常