忍者ブログ

2025
04
05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/05 (Sat.)

2010
03
25

禁煙11日目

タバコをやめて11日目
そろそろすいたい願望がなくなってきている。
後は飲酒時にすってしまわないように注意が必要だ。
それはそれより、普通タバコを止めたら味がよく分かる
よになり、それによって食欲が増えると聞いていましたが
私逆に食欲が收まってます
 むしろ今までが暴食気味だったのかもしれないんですが
まぁこんなこともあるんですね。
 後、口が寂しいのでガムを食べているのと、ニコチンガム
をかんでるせいか、あご周りが少しシュっとしたみたいです
確かに一日の内の大半をガムを噛んでいるので少しタプついていた
顎を引き締める形になって良い副産物が取れました。

PR

2010/03/25 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
03
25

痛みだけは堪忍して…

足の動きが悪く硬直している。
右手を利き手として使うと硬直して痛くなったリする。
この辺りは正直大体の不具合さを理解しているので、
無茶さえしなければさしたる不安感はない。
左利きデビューも下手くそながらなんとかなっているし

 ただ、疼痛というのでしょうか首や背中・腰から足
に不定期的な痛みが襲ってくるのだけは本当にヤメテ欲しい!
右利きモードになったらくる鋭い痛みはほぼなくなったけど、
未だに時折と1日中神経痛に襲われます
そんな時は硬直もひどく廃人状態で過ごしてしまう自分が
悲しいし、未だに同じところをグルグル廻っているに過ぎない
んだなと本当に情けなく思ってしまいう

ある程度、前日位から神経痛の嵐の前兆を何かしら手段で教えて
くれたら、本格的な仕事など定期的な事も入れれると分かってるだけに
本当にハガユイです。
短期的なお手伝い的な仕事をやってるだけでは生活もママなら無い
ので切実なお願いです。
せめて絶対に効く痛み止め(ロキソニン・デパスでは効かない)
が見つかればなぁ…

 

2010/03/25 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
03
24

禁煙進行中

先程(11時)を持ちまして禁煙期間が10日になりました。
正直節煙自体は昨年から続けてきて5本/日位まで減らしていた
んですが、如何せん最後そっから止めるまでは行けず、旨くない
のに中毒でズルズルすってました
頭ぶつけてから目眩や立ちくらみが日常茶飯事で本来、一番最初に
止めるべきなのは重々分かってはいたんです…
でも、痛みや体が動かないストレスと脳卒中や脳梗塞出なかった
からっと勝手な言い訳でズルズルここまできてしまいました
タバコ止めるのってもっと壮絶な禁断症状との戦いかと思いましたが
ちょっと最近は嫌々とゆーか惰性で吸っていたから意外に
タバコお化けは出現しませんでしたね
ただ、なんか眠いとゆーかもの凄いダルイのがズルズル続いて
おります。
時期的に黄砂の影響なのか花粉の影響なのか判定しにくいのですが
もう少しやめている期間が長くなれば分かってくるかな?

2010/03/24 (Wed.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
03
24

痛みだけでも引いて欲しい


正直2008年秋口から昨年秋口位まで、自律神経失調症というか
ごく軽度のウツ状態だったと思います。
 仕事を辞めざるを得なくなった喪失感と、リーマン・ショック
での強烈な不景気並びに何らよくなるという確証がないまま
日々過ごすこと…朝起きるごとに今日は体調が悪いのではと
ビビりながら目覚めること
 一旦本格的にリハをするって決意してたんですけど、近況を
ブログに上げる精神力は湧かなかったなぁ
 ある意味右手のリハビリを諦めて、左利きに変えてみて、
前より鋭角的な痛みが首のあたりから腰のあたりまで落ちて来る
ことが減ったので、精神的には大分と落ち着いてきたのですが、
いつぶり返すかと考えると未だに怖く感じますね!

2010/03/24 (Wed.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
03
24

右と左の入れ替え 出来るのはこんなもん

一旦書き出すと続けざまに書いてしまいます
一日に何回もするなら継続し続ける方が大事です
ねんけどね
またさらっと自分のブログで当時の記録みてましたが、
当時は痙性麻痺出ているところは使っていれば機能が
回復するという意識でリハビリしてましたね。
で、結局のところは使えば使うほどに変に筋肉が付いて
余計に硬直(締め付け)がキツクなっていたんですよ…

こーゆー理屈って一旦正しいと思って決意して動き出したら
なかなか止まることが出来ないもんで、結局2008年・2009
年半ばぐらいまでは使えば治る(収まる)という意識で
使い痛みの貯金だけ貯まっていた感がありました。
結局の転機は、左利きの人にあったとき飯から鉛筆まで
左で使用してはるのを見、「自分も痛ない方の手で行動したら
多少でもらくになるのでは」って思ったのがきっかけです。

その前からマウスだけでもと左に変えておったのですが
食事に筆記から大概を左に変えました。
左手なんか筋肉全然ない状態でハシさばきから鉛筆さばき
まで3月くらいは到底人には見せれない状態でしたが
最近は漸く多少は左手で動作するのを見られても同情
されないレベルになれたように感じております。
痛みや硬直度合いも大分と落ち着いております。

コレ面白いもんで、手が左利き型に変わってきたら
足の利きとか色々変わるんですね!
今まで硬直してる足で地面をかいていたので、非常に歩きにくかったのですが
最近は左足が地面をかいているので、多少足の硬直も落ち着いて
おります。
結局、自分の体の悪さをかなり直そうとか全面的に向きあおうと
ムキになるよりも、一旦一歩下がって回避出来るところは
した方が良い結果になることもあると教えられました

2010/03/24 (Wed.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
03
24

すごくすごく久しぶり


大変ご無沙汰致しておったみたいです…
自分でもブログ読み直してみたら結構マシになった所、全然変わっていない所
悲喜交交だなぁと思います。
2008年8月から1年以上ですが、その間こんな硬直と痛みがある腕・足でどうなる
かと正直自棄気味でリハビリしておりましたが、朝の硬直と鬱陶しささえなんとか
なれば、内勤基本ならあんまし気付かれる事なく仕事につけそうな気がしました。
仕事自体あれからリーマン・ショックなどでムチャクチャになってしまって、
早々見つからないとは思いますが資格の勉強なども進めながら再帰計画を初めて
行きたいです。
それにしても調子が良く成ればなるほど、費やした時間の長さに驚愕してしまいます
ここまで来るまでは全然無駄に過ごした気はしてないんですけどね

2010/03/24 (Wed.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
08
28

腰が痛い(涙

昨日とうとう7月分の租税公課等会社に渡しに行ってきて行く必要がなくなりました。
なぜかそれから少し楽になった感じがあるのは多分ぶっ倒れてからコッチ色々ストレスがたまってたのですね
まぁ会社側も扱いにくかったとは思うので、お互い様ですけどね
それにしても雨降ったり冷えたりまた晴れたりと忙しい天候で体調が崩れやすいのですが、意外とまだ土俵際でふんばってます。
でも、今腹筋の硬直が少し落ち着いてきたら腰が痛み出しております…少し前から腰に前兆が出てきていたのでペインでも腰のブロックに変えてもらっていて正解でした
仙骨と右の股関節がとても痛く多分あしを硬直さしている原因の大半はこいつらの仕業だとふんでいます
多分足回りの故障がもう少し落ち着いてきたら上に乗ってる首とか右手もマシになると思い、本当はメチャ怖いのですが腰のブロックで様子見ます

2008/08/28 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
08
26

装具出来ました

最近雨と涼しさが結構体に堪えております(;^_^A
また暑くなるみたいなので、気持ち抜いてたらえらいめに会いそうなので気を付けていかなければと本気で思っております。
で全然話かわるのですが漸く装具上がって来ました!プラ製で非常に単純な構造ですが、硬質な物で足首ホールドされるだけでこける可能性が一気にマシになって自信に繋がりますね( ̄▽ ̄〃)
ただ小振りとはいえ革靴は全滅で辛うじて紐緩めマクったスニーカーなら何とかはける感じなので主にイエバキなりそうですね(^-^;でも少しの時間でも怖がらず歩ける時間が出来たら自信取り戻すきっかけにはなりそうなので、腐らずリハビリしていきますv(゜V^*)



2008/08/26 (Tue.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
08
21

針いったー!

おはようございます(*~ρ~)
今針からの帰りです。ケツから足の踵まで後ろ側が過緊張あって不快だと言っただけで大体後は核になるの探してくれて、大概ドンピシャなんですがともかく物凄い痛いんですね(;^_^
今もカタアシ引きずっております…
今日は午後過ぎるまではちょっと動けないみたいです(*_*)

2008/08/21 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2008
08
20

意外と効いてるのかね?

ども昨日の腰ブロックからまだ腹が復調しておりません…
よく内臓をいわしたら背中が痛くなるとか聞くんですが、それの逆パターンでしょうか…
正直お腹壊したら精神的にも参るので早々にお引き上げお願いしたいものです
 で感想なのですが、正直風呂は禁止(シャワーはok)だったので平常時と比べるのは出来ないのですが、普段のシャワーだけの時の体調の悪さ(右に傾く度合い)はかなりマシでした!
右ケツからモモ裏にかけての過緊張が大分マシなので、歩きやすかったし右に転びそうな予感でビビる事も
少なかったからそこそこいける口かもしれません
本当にもう目も手もそこそこ頭打ちだと思うのですが、足だけは悪いままだったらまたこけて頭ぶつけてで
最悪の事も考えられるし、何かのきっかけで走ったりしなきゃならん場面もあると思うので自分でもストレッチして針行って、腰ブロックと薬で調子整えていきたいですね

※それとなんか古いタイプのipodで火事が起こるとかなんとかで自分もかなり前の持ってるから今急いでソフトバンクの携帯に音楽落してます!
曲数が多いとかグダグダ煩いのですが流石に人間BBQにはなりたくないので粛々と移行を進めます

2008/08/20 (Wed.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
gorow
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/08/26
職業:
旧事務の人 今就職活動兼フリーランス
趣味:
飲むことってか飲みまくり
自己紹介:
お酒をこよなく愛する三十野郎☆
貯金よりも内臓脂肪が貯まり気味です…
でも最近は常に目が回ってるので二日酔いなったら死ぬので悲しい位控えております!

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)

カウンター

お天気情報

FX NEWS


-外国為替-

忍者アド

忍者アド

アクセス解析