2025
04
06
2008
07
30
また失敗だわ…
取り合えず下半身(右下肢)と右体幹の強化というか補正をしておかないと就職活動するにしろ日常的に歩くにしろ問題があるのでひざ下ミイラ状態がはたして長時間かつ実効的に効果があるのか実証すべく、心斎橋のハンズまで歩いてみました。私の所からだと駅6個分くらいだと思うのですが、ただ歩くだけなのでこれでだめなら仕事時間内の運用は厳しいとも思ったので頑張ってみました
まぁ汗だくですがフラットな道のり(実家の方は山有り谷有りなんで)だったから行きしは歩ききれました。
ただ、右足の結果ですが…タイトルに書いてあるのですがもーうっ血と締め付けが凄いので長期運用は絶望的ですね!これは内巻きに足がなるのにもあんまし効いていなかったので目立たないで靴を選ばない装具を先生に相談するのが早いと思いました。短期的にその辺少し出るだけならリーズナブルですし室内仕様とかに区切って再度考えてみます!!
ちなみにミイラサポータですが、ハンズでサポータ見てたら骨盤に巻く細いタイプの腰痛ベルトがあり、形状もよく似てるし、実際昔腰いわした時一番フィットしていたので、便所で腰にコンバート
疼痛とか後頭部の神経痛や体軸がずれてるのあるので、これはこれで最終的には収まる所に収まった感じですね
でも、腰痛専門のそのベルトの半額以下位だし(900円位)近所のドラッグストアでも売ってて洗い換えもすぐ手に入るからこれでよかったとおもいます。
2008/07/30 (Wed.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
Comments
Trackback
Trackback for this entry: