2025
04
06
2010
04
18
授業用のノートPCセットアップ中
学校の授業の補習や復習のためノートPCを用意する必要が
出来てしまいました。
なんか入学してからの本の購入や定期代を考えると当月は
本当に物入りです…まぁ公共機関の学校なのでCADの授業代
考えたら相当お得なんですがやっぱし懐には直撃中です
でもってノートPC土曜日に買いに行ってきました。
昔からリース落ちのPC等取り扱う店でちょくちょく買ったこと
あるのでまぁ2満前後でメモリ500クラスでOSなし位かなって
勝手に予算つけてGO
で結局2店程回った結果PentiumMの1.5G位でメモリ500クラス
電池も結構生きていてOSもXPプロがプリインストールされてる
のが1.6マンで買えました
いやー助かった!めっちゃ思っていた以上のもんが予算以下で手に
入って物凄く嬉しいです
でもって今ウイルスソフトやアップデートにかかり切りです
相当前からアップデートはされてないみたいでとても時間かかって
おりますが、OSから入れてドライバ探してたら軽く半徹なる可能性
もあったので、些末な事と軽く流します
ただ、OS自体がCD付いていなく、中で動いてるのが止まったら
自分のXP使わないといけないので、アップデートまで完了して
現時点の一番の状態にしたら別のHDDにバックアップとって
OSのCD替わりを作っておきます。
いやーxpプロでこの値段で手に入って本当良かったわ
2010/04/18 (Sun.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
Comments
Trackback
Trackback for this entry: