2025
04
06
2010
04
10
急に楽なるのも…
私の3年余りの闘病リハビリの中で疼痛のしめていた
ウェイトは如何程だったのか…
正直精神にまで侵食されてしまっていたんでようね
今から振り返れば自律神経失調症かウツの領域まで
踏み込んでたなぁ
そう考えると意外と副鼻腔炎って鼻づまりやアオバナ
とか目に見える症状が無い限り普通なかなか分からない
と思うし、普通に生活していて徐々に進行して慢性に
なってる人なんか、これ原因で精神の領域まで来て
原因不明なってる人とか多いんじゃないだろうか
私なんか頭ぶつけた後遺症で頭が痛いんだと本気で
思ってましたから…一生のたうち回って生活せんと
あかんと思って絶望してましたし!
それが抗生物質で下痢と引換えるだけでとお得な交換条件
でいきなり平和になりました
手足自体はそら転倒する前とは全然違いますけど、
それ以下になってましたからねぇ
で、いきなり楽になられたらちょっと頭おかしくなり
ますね…
正直ハイになりすぎて道行く人に超絶微笑んで挨拶して
回りたくなるほどです。
春先でおかしな人が芽吹時期なんで、本当に注意しとかん
と近所の交番に危険人物のブラックリスト入りそうです
あと痛みに耐える為の歯の食いしばりや頚の力が入ってる
の急に楽なったので頭の位置が定まりません…
肩や胸筋まで楽なったのでタコ人間状態です。
クニャクニャして本当に今までの疲れがなんだったのかと
呆れるほどですが、急に弛緩状態なられたらこれはこれで
数年ぶりの快挙なので体が付いてこないですわ。
病気って長い間患ってたら、逆に急に回復したらパニック
なるんですね…
早急に治れと思ってましたがもう少しゆっくり治るほが
頭も体もついてきやすいのになっと生意気な事思い出して
ます。
2010/04/10 (Sat.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
Comments
Trackback
Trackback for this entry: