2025
04
06
2010
04
08
鼻うがいの新容器
なんか調子良いから調子乗ってますね
スギ花粉に過剰に反応していないとはいえ
鼻と目が熱いのでやっぱり鼻うがいしておきました
本当はこれから当分帰宅時してる方が良いでしょう
かね
たしか市販で鼻ケアとかいう鼻うがいの容器並びに
洗浄液が売っていると思うんですが、これ結構高い
んですよね!千円位ちがいましたか…
流石に消耗品にそこまでかけてられないので、
お湯に塩を小さじ程度入れて溶液は作ります。
そして容器なんですが、点鼻薬の容器は湿らせる
には向いているとはいえ大量にドバっと洗浄液を
鼻腔内に送り込めないのが分かったので、100きんで
ソース入れを買ってきました。胴体が塩ビの柔らかいので
鳥みたいな形のくちばし横つきの奴です。
鼻ケアの3倍は容量あると思うし胴体もやらかいので
使い勝手は良好ですよ
結構飛ぶ勢いも有って、もう片っぽうの鼻や口から
気持ちよく飛び出てくれます。
あーこれは癖になりそうですね
これをタダ同然で味わえるのは本当に幸せです。
でも多分誰かに見られてたら相当引かれると思うので
一人でこっそりと楽しんでみます。
2010/04/08 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常
Comments
Trackback
Trackback for this entry: