忍者ブログ

2025
04
11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/11 (Fri.)

2010
04
19

みんなめっちゃ早い!

今日はとても眠い
寝覚めも悪くなかったし睡眠不足でも
ないけど、頭がしびれてる感じ…
多分ちょっとちょっとの疲れが一旦
溜まって表でてるんでしょうね
体調自体はさして悪いわけでないので
この壁超えたらまた楽になるとは思います。
 で今日は製図板で線を書く練習でした
体のリハビリもかねての学校ですが、ブランク
明けには結構堪えますね…ぶっちゃけ朝からの
眠気なんぞ無関係に本気疲れです。
 つかみなさんやっぱりブランクない分全ての
動作が早いですね
 やっぱ左手で線引くのは初めてですし、後
普段生活してる分には分からなかったのですが、
ミリ単位の線引きをしてたら目の焦点が多少合ってない
みたいです
 これにはかなり参りました!なんせミリ単位の線
を引くのに初左で引く上に、細かい焦点がずれてる
ので狙った通りのミリで中々線が引けないんで…
 あーあ入る学科間違ったかな
 基本コンピュータ製図がもろメインだと思ってたから
これから後半年程辞めずについて行けるか真剣
思っております。
 

PR

2010/04/19 (Mon.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
04
18

授業用のノートPCセットアップ中

学校の授業の補習や復習のためノートPCを用意する必要が
出来てしまいました。
なんか入学してからの本の購入や定期代を考えると当月は
本当に物入りです…まぁ公共機関の学校なのでCADの授業代
考えたら相当お得なんですがやっぱし懐には直撃中です
でもってノートPC土曜日に買いに行ってきました。
昔からリース落ちのPC等取り扱う店でちょくちょく買ったこと
あるのでまぁ2満前後でメモリ500クラスでOSなし位かなって
勝手に予算つけてGO
で結局2店程回った結果PentiumMの1.5G位でメモリ500クラス
電池も結構生きていてOSもXPプロがプリインストールされてる
のが1.6マンで買えました
いやー助かった!めっちゃ思っていた以上のもんが予算以下で手に
入って物凄く嬉しいです
でもって今ウイルスソフトやアップデートにかかり切りです
相当前からアップデートはされてないみたいでとても時間かかって
おりますが、OSから入れてドライバ探してたら軽く半徹なる可能性
もあったので、些末な事と軽く流します
ただ、OS自体がCD付いていなく、中で動いてるのが止まったら
自分のXP使わないといけないので、アップデートまで完了して
現時点の一番の状態にしたら別のHDDにバックアップとって
OSのCD替わりを作っておきます。
いやーxpプロでこの値段で手に入って本当良かったわ

2010/04/18 (Sun.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
04
18

まだ副鼻腔炎が少し悪化したままです…

あー折角調子復調気味だったのに1錠に減ってから
また少し悪化したみたいです…
一旦良い状況が見えたので余計に辛いですね
昨日は酒をシコタマ飲んだ事も、大分と影響して
るのは分かるのですが、目の奥から肩までガチガチ
なってるのは鼻ですな
なって2年強っていってるのにさっさと減薬されて
ぐわいわるくなったのは結構本気でムカツイてます

2010/04/18 (Sun.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
04
17

抗生物質は絶大です

木曜からクラリスというお薬が朝晩かあら朝だけに変更なりました。
つかこのクラリスってのは効果絶大ですね!
正直木曜まで、頭痛や顔痛から背中辺りまでの痛みがほとんど
抑えられて、たおやかな気分でおられました。
抗生物質ですが、この状態を保てるなら一生飲み続けて良いと
思うほどに精神から体調まで落ち着く薬になりました。
でも、木曜から1錠に減らして徐々にですがまた頭の真ん中から
痛みが出てきてます…急激に冷えだしたのもあるでしょうが、
多分わたしの鼻の奥はまだ落ち着きを見せ出したとはいえ、
悪いヤツがまだまだぎょうさんおるのでしょう
まぁ頭の後遺症と勝手に思って2年強も放置して慢性化させて
しまった自分が悪いんですがねー
 まだ、でも痛い時と薬で楽になってる時が自分で自覚出来るように
なったのは収穫かな?
どないも、痛みがで出してるのが自覚できたので今病院に電話かけ
2錠に戻して良いか聞いたところ、OKもらえました
良かった…これでまた楽になれる
減薬して目つき悪くなって不快でよそさんにも、迷惑かけるなら
軟便なっても体がダルくなっても飲み続けます!

でも、あんな豆粒サイズの物質で自分の体調が最悪かヘブン状態か
大きく変わるのはスゴイなぁ!

2010/04/17 (Sat.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
04
15

朝には大分慣れましたが


学校が始まってそろそろ1週間。
もっと起きたりが苦痛だったり、拘束時間に
しんどさを感じるかと思ったら、意外と集団
生活に関してさしたるストレス等感じない
です。2年前の年末から昨年5月程まで知り合いの
仕事の所で社会復帰のリハビリがてら仕事もどき
をさせてもらったときは、もっと時間が遅くて
日数も少なかったけど痛みや疲労でどないも
ならなかったのに!
いやはやなんだかんだいっても体の調子が戻って
来てたんですね自分で分からないだけで
それとあの副鼻腔炎!こいつが本当抗生物質で
相当収まってるのが一番体の調子が良い理由だと
思います。
 でも新しいことを学ぶって本当に疲れる
こればっかりは帰ったらなにも出来ないほどに
体力を奪われますね!
 兎も角今月はしなければならんことが大いに
あるのでちょっとダウンしとこ

2010/04/15 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
04
12

流石にブランクは大きい

とても眠い…頭が痛くなるほど眠い
土曜日からCADのソフトを習いに学校に
行くことになって、本当に眠いです。
今までも取り敢えず用事が無い時でも
来る日に備えて一応8時起きは基本に
していたのですがそこから6時半まで
早めて登校開始したのですがまだ慣れない
ですねぇ
寝る時間が短いというよりも、二度寝や
目覚ましに気づかないって事だけが本当
に怖いので数時間おきに起きてしまう
んです
まぁ取り敢えずは目覚ましで起きて遅刻
してないので、後は慣れなだけ!
まずは、今までの心の贅肉を少しずつ落とし
長かったリハビリ期のゆとりありすぎ行動
を是正していきます。

2010/04/12 (Mon.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
04
10

急に楽なるのも…

私の3年余りの闘病リハビリの中で疼痛のしめていた
ウェイトは如何程だったのか…
正直精神にまで侵食されてしまっていたんでようね
今から振り返れば自律神経失調症かウツの領域まで
踏み込んでたなぁ
そう考えると意外と副鼻腔炎って鼻づまりやアオバナ
とか目に見える症状が無い限り普通なかなか分からない
と思うし、普通に生活していて徐々に進行して慢性に
なってる人なんか、これ原因で精神の領域まで来て
原因不明なってる人とか多いんじゃないだろうか
私なんか頭ぶつけた後遺症で頭が痛いんだと本気で
思ってましたから…一生のたうち回って生活せんと
あかんと思って絶望してましたし!

それが抗生物質で下痢と引換えるだけでとお得な交換条件
でいきなり平和になりました
手足自体はそら転倒する前とは全然違いますけど、
それ以下になってましたからねぇ

で、いきなり楽になられたらちょっと頭おかしくなり
ますね…
正直ハイになりすぎて道行く人に超絶微笑んで挨拶して
回りたくなるほどです。
春先でおかしな人が芽吹時期なんで、本当に注意しとかん
と近所の交番に危険人物のブラックリスト入りそうです
あと痛みに耐える為の歯の食いしばりや頚の力が入ってる
の急に楽なったので頭の位置が定まりません…
肩や胸筋まで楽なったのでタコ人間状態です。
クニャクニャして本当に今までの疲れがなんだったのかと
呆れるほどですが、急に弛緩状態なられたらこれはこれで
数年ぶりの快挙なので体が付いてこないですわ。
病気って長い間患ってたら、逆に急に回復したらパニック
なるんですね…
早急に治れと思ってましたがもう少しゆっくり治るほが
頭も体もついてきやすいのになっと生意気な事思い出して
ます。

2010/04/10 (Sat.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
04
08

鼻うがいの新容器

なんか調子良いから調子乗ってますね
スギ花粉に過剰に反応していないとはいえ
鼻と目が熱いのでやっぱり鼻うがいしておきました
本当はこれから当分帰宅時してる方が良いでしょう
かね
たしか市販で鼻ケアとかいう鼻うがいの容器並びに
洗浄液が売っていると思うんですが、これ結構高い
んですよね!千円位ちがいましたか…
流石に消耗品にそこまでかけてられないので、
お湯に塩を小さじ程度入れて溶液は作ります。
そして容器なんですが、点鼻薬の容器は湿らせる
には向いているとはいえ大量にドバっと洗浄液を
鼻腔内に送り込めないのが分かったので、100きんで
ソース入れを買ってきました。胴体が塩ビの柔らかいので
鳥みたいな形のくちばし横つきの奴です。
鼻ケアの3倍は容量あると思うし胴体もやらかいので
使い勝手は良好ですよ
結構飛ぶ勢いも有って、もう片っぽうの鼻や口から
気持ちよく飛び出てくれます。
あーこれは癖になりそうですね
これをタダ同然で味わえるのは本当に幸せです。
でも多分誰かに見られてたら相当引かれると思うので
一人でこっそりと楽しんでみます。

2010/04/08 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
04
08

良い病院見つけれて良かった

用件自体は早々に終わりノリシロの様な時間も
出来るようになったのは非常に幸せです
今日の小仕事は非常に有意義に終わりました。
普段だったら多分家帰ってバタンキューですが、
木曜日は基本的にペインクリニック行く様に
勝手に決めているので、行っておきました。
今年頭ぐらいまでは星状神経節ブロックや
関節などその時痛んでる部位にのブロックなど
注射治療がメインでしたが最近は薬とマッサージ
関連を中心に治療お願いしております。
本当、ブッ倒れて半年後位から星状神経節ブロック
や色々な薬を試させてもらったりして、今の
ペインクリニックには頭が上がらないです。
ここ無かったら傷病手当で闘病にかかり切り
なれなかったでしょうし、多分リハビリもせず
実家にヒキコモリなってた可能性大です
頚に注射ブッ刺す事は今の先生やないと、自分
多分お願い出来ないと思いますソレくらい
信用しております。

で、結局副鼻腔炎なんてのも痛み所など先生
に相談して出てきた話なんで、余計に頭が
上がらなくなりましたね
ほんで耳鼻科いって先生の見立て通り副鼻腔炎
やった事言ったら満更でもない顔でした
何でも相談出来るメインの病院があるってのは
本当良かったです♪

2010/04/08 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

2010
04
08

鼻次第で全然生活違う!

今日はちょっとした小仕事で奈良まで出かけました。
奈良でも平城京の奈良市方面ではなく、南部の奈良です。
奈良南部はやっぱ吉野もあるし、桜は綺麗ですねー!
山の方は南方か木陰かで花の咲き具合が違うので、
車で流していると色々な状態が見れて心が洗われました
ただ同時にならの南部は杉がいっぱい…
正直去年までだったら今は相当に悶絶していたかと思います。
今年はやっぱり副鼻腔炎の治療初めてるからですかね、
今は多少目や鼻が熱い感じするんですが、咳やくしゃみ地獄に
陥る状態でないです
 で、まぁ用件は早々に済む事だったんですが、本当顔面痛が
かなり収まってる状態でこなした所全然はかどりが違います
まだまだ治療初めて10日程ですがそれでも判断力とかゆとり度が
病人と普通人との違いです。
 道間違っても普通に冷静に次ルートさらっと探してるし、昔
普通に仕事してた時を思い出すほどに今でもケロっとしてます
確かに右側の硬直がある分煩わしいし、歩くときは昔とは行かない
けど、常にレッドゾーンだった最近までとは比べれないです。
これだったら別に手足の硬直云々は横においておいても、もう幾分
鼻が楽になるの楽しみですわ

2010/04/08 (Thu.) Trackback() Comment(0) 普通の日常

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
gorow
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/08/26
職業:
旧事務の人 今就職活動兼フリーランス
趣味:
飲むことってか飲みまくり
自己紹介:
お酒をこよなく愛する三十野郎☆
貯金よりも内臓脂肪が貯まり気味です…
でも最近は常に目が回ってるので二日酔いなったら死ぬので悲しい位控えております!

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)

カウンター

お天気情報

FX NEWS


-外国為替-

忍者アド

忍者アド

アクセス解析